映画「東京リベンジャーズ」の主題歌を担当して話題のロックバンド、SUPER BEAVER(スーパービーバー)。
先日の日テレ『ベストアーティスト』でも「グラデーション」を披露していましたね♪
リアルタイムで見ていて思ったのですが、
この曲って少しRADWIMPSの「前前前世」に似ていませんか?
(一応行っておきますが、全くアンチとかではないのでご安心ください^^)
他にも同じことを思った人はいないかな〜?
どこが似てるんだろう?
と気になったので、今回は
SUPER BEAVERの「グラデーション」とRADWIMPSの「前前前世」似てる説
について検証してみました♪
気になった方はぜひ最後までご覧ください♪
SUPER BEAVERの『グラデーション』が前前前世に似てる!【みんなの反応】
映画『東京リベンジャーズ2』の主題歌「グラデーション」。
ロックバンドSUPER BEAVERの楽曲なのですが、どことなくRADWIMPSの「前前前世」に似ているような?
と思っていたら、ネット上でも同じように感じている人がいるみたいでした!
同じように感じている人がいたみたいで少し安心しました^^
それでは、どんなところが似ていると感じるのか、比較検証して行きましょう!
『グラデーション』と前前前世はどこが似てる?【比較検証】
SUPER BEAVERの『グラデーション』と
RAD WIMPSの『前前前世』はどんなところが似ているでしょうか?
動画をもとに比較してみました♪
サビの最初の部分が似てる!【動画】
- 冒頭部分は似ていない
- サビに入った瞬間「!!!」
- そのフレーズ以外は特に似ていない
どこが似てるかな〜?と、改めて「グラデーション」と「前前前世」を聴き比べてみたのですが、
曲の冒頭部分はそこまで似ていませんでした。
SUPER BEAVERのボーカル渋谷さんとRADWIMPSのボーカルの野田さんの声質が結構違うのであまり似ているとは思わなかったのですが、
サビに入った瞬間!!!!!
『これだ!!!』と感じるポイントがありました。笑
それぞれのYouTube動画を載せておきます。
サビ付近から再生されるように設定してあるのでぜひ気軽に聞いてみてください♪
まずはSUPER BEAVERの『グラデーション』から。
続いては『前前前世』。
サビの初めの「ごめんねに込めた〜」という部分と「前前前世から僕は」のあたりが激似です。
音程もほぼ同じではないでしょうか?
「グラデーション」を初めて聞いたときは
一瞬でアンテナがピンと張ったようになって「お!(前前前世か?)」と思いました。笑
この感覚、共感していただける方はいるでしょうか^^;
パクリかどうかはさておき、
この部分だけに限れば「似ている」と思います。
この2曲が似ているのはこの部分だけで
たった1小節分にも満たない短いフレーズですが、
「前前前世」のインパクトの強さが凄まじかったので、どうしても反応してしまいますね笑
【番外編】バンドの雰囲気が似てる?
もう一つ、楽曲が似ているという話ではないのですが、番外編としてSUPER BEAVERとRADWIMPSが似ていると思う要素をお話しすると、
今のSUPER BEAVERと昔のRADWIMPSの雰囲気がちょっと近い気がしています(ちょっとだけ)。
なんと言ってもSUPER BEAVERのボーカル渋谷さんの見た目はヴィジュアル系っぽくて
個性的で目が行きますよね。
しかも歌っているときの体全身で音楽を表現している熱い姿が印象的です。
そんな姿がちょっとだけ、
昔のRADWIMPSと重なって見えたんですよね。
「おしゃかしゃま」の時の動画を載せておきます。
この時の野田洋次郎さんのヴィジュアルや
表現力に、当時中学生で思春期真っ只中だった管理人はとても影響を受けました。
当時の野田さんもかなり「キモい」と外見的なことで叩かれたりしていましたよね汗
今でこそ日本を代表するバンドになり、
雰囲気もだいぶ落ち着いたRADWIMPSですが、当時はだいぶ尖っていたと思います^^
そしてSUPER BEAVERを最近知った方も多いと思うのですが、実は2009年に一度メジャーデビューを果たしているんですよね。
RADWIMPSのメジャーデビューは2005年ということで、近い世代、近い音楽観を持っているのかもしれません。
管理人はこの時代のロックバンドが大好きなので、今のSUPER BEAVERの雰囲気にはそれに近いものを感じてぐっと惹かれます。
SUPER BEAVER『グラデーション』はRADWIMPSのパクリなのか?【考察】
世間ではSUPER BEAVERとRADWIMPSが似てるとかパクリだと言われていますが、
そこについて管理人的な考察を述べて行きますね^^
まず結論から言うと、「グラデーション」の件だけではパクリとは言えないと思っています。
- 音楽に完全な「オリジナル」なんてない!
- 影響を受けるからこそ「良い曲」が生まれる
そもそも、音楽に完全なオリジナルは存在しないと思っています。
私たちは生まれてから幾千もの音楽に触れているはずです。
自ら好んで聞いている音楽もあれば、
テレビや街を歩いているときに不意に耳に入ってくる音楽まで。
その状態でもし作曲したとすれば、
多少は何らかの音楽の影響を受けると思いませんか?
作曲した本人は「これは完全なオリジナルだ!」と思っていても、実際には他の曲と似ている部分があるかもしれません。
実際には他の曲から影響を受けていたとしても、自分ではそのことを忘れてしまい、
自分の曲だと思い込んでしまうパターンもあるでしょう。
また、この理論でいうと『完璧なオリジナル曲を作れるのは今まで一度も音楽に触れたことがない人』ということになると思いますが、
そのような人に今流行っているような曲が作れるでしょうか?
新鮮で斬新な音楽は生まれるかもしれませんが、今の時代に合った「売れる曲」を一発で作ることはほぼ不可能だと思います。
それを踏まえて考えると、流行の曲や「良曲」、「神曲」と呼ばれるような傑作は他の音楽の影響を受けてこそ生まれるものだと思っています。
よって、「グラデーション」のサビの始まりと「前前前世」が似ていることは否めませんが、
この1フレーズだけを槍玉に上げてパクリだと非難することはできないと思います。
実際に「グラデーション」が「前前前世」に似ているから売れたのか?といえばそうではなく、
その曲とバンドの実力で売れているのは明白ですしね^^
以上、邦ロック好きの管理人の考察でした♪
まとめ
今回は、SUPER BEAVER「グラデーション」とRADWIMPS「前前前世」が似ている件についてまとめました♪
- 「グラデーション」と「前前前世」は似てる?みんなの反応まとめ
- サビの始まりが激似!
- バンドの尖った雰囲気が似てる?
- これだけでパクリとは言えない
いかがだったでしょうか?
管理人としてはSUPER BEAVERもRADWIMPSも好きなので、記事を書きなが両方の曲を聞いている時間が幸せでした^^
しかし「グラデーション」のサビの最初は何回聞いても「前前前世」に聞こえてしまうので、もう少し修行します!笑
コメント